50年の歩み
HISTORY
-
1968年[昭和43年]
太陽鋼材(株)の商権を継承し、富士製鐵(株)<当時>・三井物産(株)・三菱商事(株)の資本参加を得て、中村是一 初代社長が、新たに太陽シャーリング(株)を設立(資本金5千万円)
-
1969年[昭和44年]
江波工場第一期工事完成
-
1974年[昭和49年]
資本金1億円に増資
-
1975年[昭和50年]
江波工場第二期工事完成及び本社社屋完成
-
1987年[昭和62年]
横溝政志 社長就任
-
1995年[平成7年]
資本金1億6千万円に増資
-
1996年[平成8年]
事務所・工場内にLANを配線し、OA・FAの統合による受注・設計・生産・出荷・販売の一貫管理システム稼働
-
1999年[平成11年]
生産実績収集と生産計画システムの稼動開始
-
2000年[平成12年]
切断加工の連続無人化を目指し、PASS-LINEを設置稼働
-
2002年[平成14年]
浅利重法 社長就任
-
2004年[平成16年]
ISO9001認証取得
-
2008年[平成20年]
30t水切りクレーンを40tクレーンに更新
-
2014年[平成26年]
本社ビルの耐震補強工事実施
-
2016年[平成28年]
累計販売量350万t達成
新日鐵住金の完全子会社化
-
2018年[平成30年]
天谷武 社長就任